アロマテラピーをはじめるきっかけ
本格的に始める前にも、自分で何となく精油を購入してみたことはありました。
でも、使い方も今一つわからず、アロマポットで使用する程度でした。
当時ディフューザーも主流ではなく、使いきれずにいました。
そして、出産し火は危ないということで使わなくなりました。
それから、仕事を復帰し、子育て・家事にと追われる毎日で
何が楽しいのか、何を食べたいのか、何をしたいのか、全て自分のことは後回しで
感情がなくなりつつあり、疲れきっていました。
なかなか一人時間を持てない中で、家で気軽にできることはないか
自分で自分を癒すしかないと探していたところ
偶然にアロマ講座があり、出産後初めて自分のための時間を作り、
勇気を出して参加しました。
そこで、久しぶりに楽しいと思い、笑ったことを今でも覚えています。
それから、もう少しちゃんと知って自分のために使えるようになりたいと思ったのが始まりです。
0コメント